|
いやぁ暑いですね毎日毎日。こんにちは、お元気してますか?
この原稿を書いている今は梅雨の真っ只中6月某日ですが、ここ埼玉県は日中の気温がなんと連日30度を超える猛暑!確か今年の夏は冷夏だとかなんとかどこかで言ってたよーな気がしたんですが、昼下がりの工場でエンジンフードに首を突っ込んでいると後頭部に直射してくれる日差しのあちぃことあちぃこと。こーいう時は工場のエアガンで汗ばんだ体にぶわわ〜っと一吹きするとこれが気持ちいーのなんのって、革で覆われた安全靴の中にぷしゅぅぅーってやった日にゃあもぉ極楽浄土。
|
 |
いっそ年中体に向かって風を送り続ける服とかないんかいな、と思っていたら本当にあったのでびっくりしました。ジャンパーの左右わき腹付近に取り付けられた2個の電動ファンをぶんぶん回して上半身に満遍なく空気を送りつけるんだそうで、ぷっくり膨らんで見た目に暑苦しそうな外観とは裏腹に結構すずしいんだそうです。
世の中本当に駄洒落みたいなものを本気で作っちゃう人っているんだなぁ・・・て思ったらなんと新型BMW M5のフロントシートには合計9個もの電動ファンが装着されていて、暑いときにはそのファンをぶんぶん回してシートを冷ます「シートベンチレーション」なるものが装着されているらしいですよ。9個の電動ファンって、自作パソコンぢゃないんだから(笑)電動ファンって夏の定番アイテムなんでしょうかねぇ。
|
|
さぁーて今回は、もう結構前に分解したE34 M5のエンジン、覚えてますか?やっとシリンダーヘッドが仕上がってきましたのでレポいたします。
このシリンダーヘッド、歪みが修正限度を超えていないかどうかが心配の種だったんですが、どうやら修正研磨だけで対処できそう、という加工業者の報告でほっと一息、再加工を一通り終えたヘッドはやっぱりいつも通り美しい輝きを放っておりますね(写真1、2) |
|
修正面研と同時にヴァルブシートカットとすり合わせも済ませておきましたから、あとはバンバン組み付けるだけです。さっさとブロックにマウントしちゃいましょう(写真3)
|
|
ヘッドが2ピース構成ってのは以前分解したときに説明しましたよね。ヘッドを組み付けたら、ヴァルブタペットを取り付けるんですが(写真4、5)
|
|
その前にヴァルブシムの厚みをそれぞれ測っておきます(写真6)
|
|
一応シムの表面に厚みが記入されているんですが(写真7)
|
 |
この写真では3,80と書いてあるにもかかわらず実測すると(写真8)3,79mmという結果が出ました。 |
 |
シムは非常に高い精度で製造されていますが、磨耗したりして本来の厚みではなくなっている場合も往々にしてありますから、必ず実測して結果を記入しておきます(写真9) |
 |
え?字が汚いって?いいのいいの内容がわかればなんだっていいの。
測り終わったらタペットを組み付けます(写真10) |
 |
カムシャフトを乗せて(写真11) |
 |
カムタイミングを正確に決めます(写真12) |
 |
タイミングチェーンをじゃらじゃらいわせながらタイミングが合うまで1コマずつ動かして合わせます。このS38エンジンはカムスプロケット周辺が狭いから作業がやりにくいのなんのって。無事カムが組み込めたらシックネスゲージという測定工具を使って(写真13) |
 |
ヴァルブクリアランスを測定します(写真14)
|
 |
この測定作業、ちょっとした足し算をしながら測定します、っていうのも0,01mm単位でクリアランスを実測するので厚みの異なるシックネスゲージを組み合わせて測るんです。例えば0,32mmの隙間を測定するには0,20と0,12のゲージを組み合わせて挿入します(写真15) |
 |
で、0,32で入って0,33で入らなければその隙間は0,32mmと、そういうわけです。ヴァルブシートを削った分だけヴァルブが沈んでおそらくクリアランスが狭くなっていると思われますが、測定すると、0,03mmのゲージが入らないものまでありました。規定のクリアランスが得られるようにシムを選択して(写真16) |
 |
組みつけて、測って、って作業を24個延々と続けます。とってもじみ〜な作業ですが、一番肝心な作業なので慎重に、正確に行う必要があります。油圧タペットを使わないタイプのエンジンは健康な状態であっても定期的にクリアランス調整を行うだけでかなり滑らかに良く回るエンジンになりますからお勧めですよ。このあと補機類を取り付けたエンジンは無事スタートいたしまして、水温も安定、冷却水が減ることもなく快調に回りました、めでたしめでたし。
|
 |
このエンジン、思えばまだ雪が降っているころにヘッドを降ろしていたんだなぁ。そうそう、雪でBSデジタル放送を録画し損なっていたころです。あれから結局録り損ねた番組はDVD買ってますよ。1枚に2話収録で4千円とかしちゃうんだから、高いですね〜日本の映像って。そんなこんなでこないだまで寒いって言ってたのにもぉ毎日汗だくって、本当に時間が経つのは早いですねぇ。歳かなぁ、ボク。
それじゃ、また。
|
 |
あ、そうそう言い忘れましたが、長いこと野ざらしだったWebページ(笑)がちょっと更新されています。私のページもちょっとだけ変ってます。今後は私の裏ネタ話なんかも披露するかもしれませんし、しないかもしれません。うーん暇見つくろってやってみます。でも、車とはおおよそ関係ない話ばっかりしてると思います、多分。まだ出来ていないのでわかりません。あまり期待しないで待っててくだすぁい。
こんどこそ、それじゃ、また。
|
|
|